2010年11月07日(日曜日)
ホームページをリニューアルしました

我が社のホームページは約5年ぶりの更新です。
今後はまめに更新しようと思います。
よろしくお願いします。

茨城高校32回卒業生のホームページも立ち上げました。
2011年5月21日に同窓会を行いますので皆さんお誘い合わせの上御参加下さい。



2005年11月30日(水曜日)
先日発売されたターボリナックスFUJIのテストをしてみました3

社内のネットワークプリンタに接続してみました。
EPSONのLP-9500Cです。ドライバはhttp://www.linuxprinting.orgから拾ってきました。
ここにあるドライバでほとんどの機種に対応できそうです。/usr/share/cups/model/にこのドライバをコピーし、コントロールセンターでプリンタを追加すればOKです。



2005年11月29日(火曜日)
先日発売されたターボリナックスFUJIのテストをしてみました2

手元にあった無線LANカードを挿したら自動認識しました。設定が難しいと聞いていたのでびっくりです。


2005年11月28日(月曜日)
先日発売されたターボリナックスFUJIのテストをしてみました1

windows版のワード、エクセル、パワーポイントが動きました。アクセスは動きません。
日本語表示や印刷については問題ありませんでした。



2005年11月27日(日曜日)
当社のサーバーがハーッカーに2度侵入されました

当社サーバーのrootのパスワードが6桁と短かったため、連日世界中から数万件の攻撃を受け3ヶ月前に侵入を許しましたが、その時対策としてパスワードを12桁にしたにもかかわらずまたtelnetより侵入されてしまいました。前回侵入の時は被害は確認できませんでしたが、今回はサーバーのログファイルをフォルダごと削除され、またpscan2というプログラムを仕込まれてました。このプログラムはユーザー名とパスワードを収集する機能があるようで、同じディレクトリから膨大な数のユーザーIDとパスワードが記録されたファイルが出てきました。現在はtelnetのポートを閉めてしまったのでもう侵入されることはないでしょう。写真は前回侵入されたときのログです。今回はログを削除されてしまいました。


2004年08月09日(月曜日)
マックでGIMPが動きました。

GIMP1.2とGIMP2.0をMacで動かしてみました。GIMP1.2は日本語でのテキスト入力ができませんでした。
GIMP2.0の方は直接入力はできませんが、コピー&ペーストの方法で入力できます。




2004年08月8日(日曜日)
マックでOpenOffice.orgが動きました

ドロー、表計算、ワープロ、プレゼンテーションが日本語環境で動いてます。
フォントはMac用のは使えないようで、Linux用かWindows用のttf,ttcフォントが使えます。
日本語入力がフリーズするなどまだ不安定な感じがします。フリーソフトなので贅沢はいえませんが、
商用版であるStarSuiteのMac版が出るのを楽しみにしてます。



2004年06月22日(火曜日)
インクジェットプリンタのインク詰まりで困った経験ありませんか

インクジェットプリンタは長い期間使用しないでいると、プリンタヘッドが乾燥してインクが出にくくなります。そんな時どうしてますか?プリンタヘッドを交換している人いませんか?私はインクが出る様になるまでアルコール漬けにします。



2004年06月10日(木曜日)
エクセルで縦書き

エクセルでも縦書きフォントが使えるんですね。今日来たお客さんが教えてくれました。
使い方:縦書きするフォントを範囲選択してから、フォントボックスに@を入れENTERを押す。文字が90度回転します。sheet全体の文字を90度回転させる場合はA列と1行の間にあるポイントをクリックしてsheet全体を選択し、フォントボックスに@を入れENTERを押せば全体が回転します。



2004年03月17日(水曜日)
HPで採用するのはターボリナックスのようです

(3/17)ターボリナックス、米HPに格安OS供給
 ソフト会社のターボリナックス(東京・渋谷)は16日、米ヒューレット・パッカード(HP)に格安OS(基本ソフト)のリナックスをOEM(相手先ブランドによる生産)で供給する契約を結んだと発表した。HPは6月、同OSを採用した新型パソコンを日本や中国などアジア12カ国で発売する。
 米HPはリナックスをアジア向けに販売する新型デスクトップパソコンの正式なOSとして位置づける。自社製パソコンで正常に動くことを確認するとともに、技術的な問い合わせなどに応じる体制も用意。米マイクロソフトの「ウィンドウズ」搭載機と同様のサービス体制を敷く。

[3月17日/日本経済新聞 朝刊]



|最新の日記 10件分です|これ以前の日記10件へ|